子供とハイキング 長野県 北安曇郡白馬村 唐松岳-八方池ハイキング

唐松岳(からまつだけ)は、北アルプス北部にあり途中までゴンドラやリフトで上れるなど、標高2,695.9mも有りながら初心者にも楽しめる山です。
日本では数少ない氷河の現存する山としても知られています。

水面に白馬連峰の優美な姿を映す八方池
写真はGoNAGANO長野県公式観光サイトさんからお借りしています

子供とハイキング 長野県 北安曇郡白馬村 唐松岳-八方池ハイキング

唐松岳は、飛騨山脈にある山で、登山者の憧れ「後立山連峰縦走」のコース上にあります。リフトを利用することでアプローチがしやすく途中に難所がないので、北アルプスの入門の山としても知られています。

リフトの運行シーズンは有りますので、事前に確認してからお出かけください。「白馬八方尾根 Hakuba Happo-one」から確認できます。

今回は子供と一緒にがテーマなので、八方池までのコースです。ここまでは木道を歩くことで足場の不安なところが少なくて安全にハイキングができます。八方池までは軽装備で行けますがそれを超えて登る場合は登山装備が必要になります。
2,000mは平地より12℃も低い気温になるので、歩きやすい靴や服装、帽子、雨対策(雨具・カッパ)、防寒用の上着などが必要になります。
また、炎天下では紫外線も強いので日焼けにも注意してください。

八方池の手前の八方ケルン2,035mでは360°のパノラマ風景が楽しめます。
八方池まで登ると、写真のように白馬連山を見渡せる景色を楽しめます。

家が白馬村から近ければ良いのですが、そうでない方は遠出になる(宿泊)のを覚悟して行く必要がありますが、低山にはない山がもつ本来の大パノラマを楽しめる山です。

施設:

白馬八方尾根 Hakuba Happo-one
八方尾根索道事業者協議会
TEL 0261-72-2715

北尾根高原
 北尾根高原モルゲンロートご来光ツアー
  日の出と一緒に雲海も眺められる大人気のツアー 開催月 8〜11月
 Galaxy高原
  満天の星空から夜明けまでの特別な時間を味わえるGalaxy高原。
  8日間だけの限定企画です

白馬観光開発株式会社
 施設や駐車場のことがいろいろ載っています。

リゾート地なのでいろいろ有ります。

場所

白馬八方尾根スキー場
所在地: 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城

コース対象者

「白馬八方尾根 Hakuba Happo-one」さんからお借りしています。

幼稚園・保育園の健脚園児からをおすすめの対象にしています。
標高差約270m、距離約3.4km(八方池山荘~八方池)

コース概要

地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。

幼稚園・保育園の健脚園児のおすすめコースは、八方アルペンラインをお勧めしています。
八方アルペンラインの総延長は3,445m。標高差1,060mを八方ゴンドラリフト「アダム」、アルペンクワッドリフト、グラートクワッドリフトの3つからなる乗り物で一気に登り、わずか40分ほどで標高1,830mの第1ケルン・八方池山荘へアプローチできます。
子供には八方アルペンラインも楽しみの一つになりそうです。

駐車場・八方アルペンライン・八方池山荘・木道・八方ケルン・八方池・・木道・・駐車場へ戻ってくる往復コースです。
途中は木道と尾根道の分岐が有りますが木道を歩いてください。尾根道は岩や土が露出し、やや険しいものの北アルプス登山の雰囲気が味わえますが、小さな子供には厳しいかもしれないので。
アルペンクワッドリフト、グラートクワッドリフトの乗換でも歩きますが、乗換地の黒菱平はビュースポット&木道もあるので立ち寄って見てください。

整備された登山道や木道を歩きます。登山道では子供の様子をよく見て休憩を入れつつ歩いてください。

八方池山荘の標高:約1,850m
八方池の標高:2,060m
標高差:270m
距離:約3.4㎞(片道1.7km)
時間:約200分程度(休憩含まず)

小学生高学年からのおすすめコース

黒菱ライン前の駐車場を利用するコースです。
黒菱ライン前の駐車場の標高は1,500mですので、八歩池山荘1,850mの標高差350mを更に追加して歩くことになります。
ただ、黒菱第3ペアリフトを利用して黒菱平から歩くと言う手もあります。さらに黒菱平(1,640m)からグラートクワッドリフトを利用すれば歩かずに八方池山荘まで着けます。

※ゴンドラ利用を控えるため、リフトに2本乗っても費用が抑えられるので人気のコースになっています。朝焼けも人気の唐松岳なのでリフトが動く前に登山をする人も居ます(車中泊なども)。このコースの場合は、少し早めに出発することをお勧めします。

黒菱ライン前の駐車場 約1,500m ⇒ 約350mの標高差
黒菱平 約1,680m⇒ 約160mの標高差

黒菱ライン前の駐車場から黒菱平を経由して八方池山荘までのコース
黒菱ライン前の駐車場から黒菱平を経由して八方池山荘までのコース

小さな子供にとって350mの標高差は結構厳しいものと思われますので、小学生高学年からの健脚の子供をお勧めにしています。行きはリフトで帰りは歩きと言う手も有ります。
お子さんの体力、体調、疲れを考慮してリフト利用を選択してください。

黒菱ライン前の駐車場から黒菱第3ペアリフト脇の車止めゲートの脇を通り、そのまま車道を歩いて行きます。かなりキツイ坂道になるので慌てずゆっくり登ってください。
黒菱平からは木道を通り登山道に入ります。ここもつづら折りの急坂ですので、無理をしないようにしてください。楽しくハイキングをするには無理は禁物です。

八方池山荘からは、上のコースと同じです。

駐車場の標高:1,500m
八方池の標高:2,060m
標高差:560m
距離:約7㎞(片道3.5km)
時間:約360分程度(休憩含まず)

※山の天気は変わりやすいので、天気予報を見て行きましょう。
※八方池は約2,000m、平地に比べ約12℃低く、涼しいもしくは寒いです。
※季節に合わせて羽織れるものを一枚持って行ってください。

トイレ

上の白馬八方尾根ルートガイドを見てください。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
 「白馬八方尾根 Hakuba Happo-oneさんのアクセス」で確認してください。
車:
 有名スキー場なのでナビで出てくると思います。
 ゴンドラ利用の場合は、八方ゴンドラ前の駐車場
 リフト利用無し、もしくは部分的利用のコースは黒菱(くろびし)駐車場へ、黒菱ライン利用


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください