ハイキングのリュック(ザック、バックパック)

子供とハイキング

ハイキングは楽しくが大前提!
子供と楽しく快適にハイキングを過ごすために事前に確認をしておきましょう。

ハイキングのリュック(ザック、バックパック)

子供とハイキングを楽しく快適に過ごすためには、多くの物を入れて動くザック・リュックサックが必要になります。
ハイキングでは弁当や水、レインウェアなどなど多くの荷物を背負って長時間歩かなければなりません。
なのでハイキングで使用するザック・リュックサックは長時間背負って歩いても疲れにくく、また背負いやすいものを選ぶようにしましょう。

家族で必要なものを運ぶのですべてを一人の大人が背負っても良いのですが、それはそれで大変なことです。
子供にも体力を考慮しながら少しくらいは自分の物を背負ってもらいましょう。

リュック、ザック、バックパックの違い

まずは、リュック、ザック、バックパックの違いを説明します。
とは言うものの実際には呼び方が違うだけで実際には語源は同じものです。
■リュックサック(独: Rucksack、蘭: rugzak)
 背に負う袋の意。
■リュック、ザック(独: Sack)
 リュックサックの別の呼ばれ方。
■バックパック(英: backpack)
 イギリスで生まれ、1910年代に北米に広がった。
 それ以前は「ナップサック」、「サックパック」と呼ばれていた。
 単に「パック」(Pack)とも言う。
■ナップサック(英: knapsack)
 リュックサックの古い呼び名のひとつ。
 日本では特に、小型でショルダーベルトではなく紐のものを指すことが多い。
■背嚢(はいのう)(日)
 日本での古い呼び方。

なので、「普通のリュック」と「ハイキングや登山用のリュック」の違いを説明します。
普通のリュック:

小学生の遠足でお世話になったあの「リュックサック」が普通のリュックです。
肩掛けベルトが有るのと、ポケットが付いているくらいで、特にこれと言った機能は見当たりません。
普通のリュックは容量も小さく、長時間背負うように設計されていません。
リュックを背負って歩くとリュックが揺れるため長時間背負うと疲れが出てきます。

登山・ハイキング用のリュック:

登山・ハイキング用のリュックは、体から離れないようにサポートしてくれるウェストベルトやチェストベルトが付いています。
素手ではなく手袋をしたままでも開け閉めしやすいポケットが付いていたり、ピッケルを固定するバンドが付いていたりします。
また、水筒でなくハイドレーションシステムのように歩きながらでも水分補給できる機能などもあります。
雨に降られても防水できるようになっています。
その他、たくさんお便利なポケットや区分けなど、登山リュックはとても機能的です。
登山・ハイキング用のリュックは容量も大きく軽量化され、長時間背負うように設計されています。

登山・ハイキング用のリュックを選ぶコツ

大人編:
(1)運ぶ物の容量に合わせて選ぶ

まずは家族の人数と持つべき大きさを考えて選びます。
しかし、そうは言ってもわからないので、25L~35Lくらいで選びましょう。
入らない分は家族で分担しましょう。

(2)体格に合わせて選ぶ

登山・ハイキング用のリュックは基本縦長です。
身長が200㎝近い大きな男性から、150㎝の小柄な女性までいろいろな人に合わせたサイズがあります。
実際はザックにはバックレングス(トルソー)と言う表記があり、ザックの適応がメーカーで決まれています。
登山用品店ならそのあたりはきっちりサポートしてもらえると思いますが。。。

(3)フィット感で選ぶ

候補の中から、自分の背中のカーブに一番フィットするものを選びましょう。
長い間背負うことになるリュックです、慎重に選んでも損はありません。

子供編:

どの程度の荷物を持つかで決まります。
ある程度の重い荷物を持つなら、少なくともウェストベルトのある20リットル前後のリュックを選びます。
20リットル前後のリュックなら、小型なのである程度の身長が有れば、違和感なく背負えると思います。

軽い荷物、おやつと水筒程度なら、普通のリュックでかまいません。
荷物が重いと肩にショルダーストラップが食い込んで痛くなったりしますが、軽ければそれもないでしょう。

子供とハイキングは一人ハイキングと違い、どうしても荷物が多くなります。
子供にも体力に合わせて荷物分担をするなども大切なことなので、リュック選びもそれを視点に選んでください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください