子供とハイキング
ハイキングは楽しくが大前提!
子供と楽しく快適にハイキングを過ごすためにハイキングのことを確認をしておきましょう。
ハイキングとトレッキングと登山の違いは?
登山とトレッキングとハイキングは、それぞれに一緒のところと異なるところがあります。
各々に定義がきちんと有るのかもわかりません。
たぶん人によってさまざまに定義されていると思います。
ハイキングとトレッキングと登山の目的など
一緒のところは、山を歩くこと。
異なるのは目的や行き先、メンバーが違うこと。
他にもいろいろな意見が有ると思いますが、ざっくり分けるとそんな感じかなと思っています。
目的:
登山は目的は、基本的に頂上制覇です。山に登ること自体が目的です。
トレッキングの目的は、風景や自然、山歩きを楽しむもの。
ハイキングの目的は、野山の自然や会話やコミュニケーションを楽しむもの。
行き先:
登山の行き先は、頂上です。
トレッキングの行き先は、山歩きしながら風景や自然を楽しめるところ。
ハイキングの行き先は、野山を歩きながら風景や自然や会話やコミュニケーションを楽しめるところ。
メンバー:
参加メンバーも異なります。
登山のメンバーは、頂上制覇のためのチームです。
トレッキングのメンバーは、山歩きを楽しむメンバーです。
ハイキングのメンバーは、山歩きと会話やコミュニケーションを楽しむメンバーです。
ハイキングとトレッキングと登山の仮の定義
以上を踏まえて、仮に定義すると。
登山は、山に登ること自体が目的でで、頂上を目指して登ることをいいます。
山には、高い山から低い山までいろいろありますし、整備された登山道を登る場合もあれば、登山道のないところを登る場合もあります。
山によって、日帰りの登山もあれば、何日もかけて登る場合もあります。
また、ザイルやハーケンなどを使って岩を登る「岩登り」や、ピッケルなどを使う「雪山登山」があり、登る山によって使用する道具が増えます。
登山は山に合わせて計画を立てます。
トレッキングは、風景や自然を楽しむこと目的に山歩きをすることをいいます。
目的の風景や自然を楽しむために、何日もかけて歩くことがあったり、場合によっては険しい高山を登らないと出会い無い風景を追い求めたりと、登山と同じ山を登ることもあります。
トレッキングは登山をレクリエーションとしてとらえ、楽しむことを目的にしています。
トレッキングは楽しみに合わせて計画を立てます。
ハイキングは、野山の自然や会話やコミュニケーションを楽しみながら野山などを歩くことをいいます。
野山の自然や会話やコミュニケーションを楽しむことが目的のため、必ずしも山に登る必要はなく、近場の公園でも楽しめます。
ハイキングは手軽な自然と風景を見ながら、会話を楽しむのが目的のため日帰で行われ、軽装で行けるところを選びます。
ハイキングは手軽に行けて楽しみめるように計画を立てます。
各々は重なる部分もあったりしていますので、定義が難しいです。
ここでは子供とハイキングの視点から定義をしてみました。