子供とハイキング 愛知県 瀬戸市 海上の森

子供とハイキング 愛知県 瀬戸市

豊かな森林と農地、水辺地等があり、様々な野生生物が生息し、生育する多様な自然環境を有しています

海上の森

海上の森地図

海上の森地図


海上の森(かいしょのもり)は、愛知県瀬戸市の海上町を中心約 600 ha の里山と森林をもつ公園です。
海上の森にはあいち海上の森センターを中心に施設があります。

海上の森は森全体が散策路で、豊かな森林と農地、水辺地等があり、様々な野生生物が生息し、生育する多様な自然環境を有しています。
家族でハイキングを楽しむにはぴったりの公園です。

場所

あいち海上の森センター:
 〒489-0857 愛知県瀬戸市吉野町304-1
 電話: 0561-86-0606
海上の森駐車場
 〒489-0855 愛知県瀬戸市海上町

コース対象者

小学生低学年からををおすすめの対象にしています。

コース概要

海上の森ハイキングマップ

海上の森ハイキングマップ


海上の森駐車場をスタート地点にして、物見山山頂までのコースです。
物見山は327mあるので、体力に合わせて山頂は省略することも考えてください。

物見山まではいくつものコースがあります。
地図を見て体力に合わせてコースを選んでもらえれば良いのですが、中にはMTB(マウンテンバイク)が走るコースも有るため、基本的に散策路を歩くようにしてください。

コース的には、海上の森駐車場をスタートして、四ツ沢を経由して、二股に分かれる道の右側の散策路へ。
右側の散策路は物見山の登山道入口まで通じており、小川のせせらぎや鳥のさえずりが聞こえる道です。

物見山の登山道入口から、90段の階段を上り、更に少し急な坂を上ると物見山山頂にでます。
体力に合わせて山頂まで行くか行かないかを決めてください。
山頂では名古屋方面の展望が開けており、瀬戸デジタルタワーを見ることができます。

山頂から物見山の登山道入口まで戻り、今度は来た道と逆の方向へ向かいます。
しばらくして大きく左に回り、里山サテライトへ向かいます。
途中に海上砂防池へ行く分岐路があるので、余裕があるようなら海上砂防池へ立ち寄るのも良いです。
海上砂防池はカワセミを見ることができるかも知れません。

里山サテライトから四ツ沢を経由して海上の森駐車場へ戻ります。

海上の森は広大で間道もあったりしますので、地図や案内板をしっかり確認しながら散策してください。
時間:往復で約180分程度

トイレ

海上の森駐車場と里山サテライトにあります。

交通機関・駐車場

海上の森駐車場に止めることができます。

子供とハイキング 愛知県 豊田市 王滝渓谷(ふくろうが城展望台)

子供とハイキング 愛知県 豊田市

ふくろうが城展望台と四季折々の渓谷美が楽しめる散策路とハイキング

王滝渓谷(ふくろうが城展望台)

王滝渓谷 渓谷風景

王滝渓谷 渓谷風景

豊田市の王滝渓谷の小学生低学年より年齢が上の子供向けのハイキングコースです。
自然遊歩道が整備されていて、急流によってつくられた巨岩や怪石、王滝湖などを楽しみながら散策できます。
ふくろうが城展望台、不動山展望台といった園地もまわります。

清流が流れ、自然を満喫することができるスポットです。
とくに夏は、バーベキューに最適。ファミリーやグループで賑わっています。
ふくろうが城展望台や不動山展望台などが設置された5カ所の園地が渓谷内にあり、歩道も整備されて、中之瀬大橋など2つのつり橋、王滝湖にかかる全長90mの王滝湖かけ橋、梅園もあり、四季折々の風景を楽しめます。

巴川の支流・仁王川沿いに位置する王滝渓谷。
仁王川は、炮烙山と六所山を源とし、ふたつの山麓と田園地帯をゆっくり流れています。
景勝地である「古美山」に至ると、ここから本流の巴川まで下流1.8kmの距離を148mの落差で一気に急流となって流れ落ちます。
その流れが、さまざまな巨岩や奇石をつくり出し、素晴らしい景色が連続する王滝渓谷を生み出しています。
愛知県の中でも有数の景勝地で「東海の昇仙峡」とも呼ばれています。

バーベキュー参考:王滝渓谷バーベキュー場の利用
王滝渓谷参照:王滝渓谷

場所

王滝渓谷:
〒444-2206 愛知県豊田市王滝町豊松町澤尻

コース対象者

小学生低学年からををおすすめの対象にしています。

コース概要

王滝渓谷ハイキングマップ

王滝渓谷ハイキングマップ

地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。

おすすめのコースは、ふくろうが城展望台をまわるハイキングコースです。
「王滝渓谷駐車場」→「ふくろうが城展望台」→「椿園地」→「王滝湖園地」→「宮川散策道」→「龍門園地」をまわり「王滝渓谷駐車場」に帰ってくるコースです。

まずは、「王滝渓谷駐車場」から「ふくろうが城展望台」へ向かいます。駐車場の位置を良く見て登山口を探してください。
登山道は良く整備されていますので歩きやすいです。「ふくろうが城展望台」へは約30分程度です。
展望台は遠くまで眺望できるので休憩しながら風景を楽しんでください。
「ふくろうが城展望台」を出て、歌石園地、中之瀬大橋の一つ手前の橋を経て「椿園地」へ向かいます。約50分ほどかかります。
椿木園地周辺の仁王川には、中之瀬大橋やカジカ橋など吊り橋など大小いろんな橋があります。少し遠回りして吊り橋を渡るのも楽しいです。地図や案内板を良く確認して歩いてください。また、歩きやすい道を選んでください。

椿園地では、2月下旬から3月中旬にかけ梅、2月~5月は椿が咲きます。
「椿園地」を出て次は、「王滝湖園地」へ向かいます。約20分ほどかかります。
かじか橋を渡り、真っ赤な王滝湖かけ橋を渡ります。ここらの風景はとてもきれいです。
王滝湖園地では、バーベキューもできるため前もって予約しておきここでお昼を楽しむのも良いです。

「王滝湖園地」から「宮川散策道」へ向かいます。約5分程度で着きます。
宮川散策道には王滝渓谷のメインとも言える巨岩や奇石を見ることができます。
「宮川散策道」からは「龍門園地」に向かいます。約50分くらいかかります。
「龍門園地」から「王滝渓谷駐車場」へ戻ります。約20分くらいかかります。

時間:約180分程度(休憩含まず)
※余力が有れば、不動山の展望台に寄っても良いですが、眺望は期待できません。

トイレ

駐車場をはじめ、いろいろ場所にあります。
王滝渓谷ハイキングマップで確認してください。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
名鉄東岡崎駅からバスで45分王滝町下車 徒歩約10分
車:
王滝渓谷大駐車場か龍門橋近くの駐車場が便利です。他にも3つの駐車場があるので、コース変更をする場合はそちらの利用もありです。
王滝渓谷大駐車場は下の地図で確認してください。その他は王滝渓谷ハイキングマップで大まかですが確認してください。

大滝渓谷ハイキング駐車場

大滝渓谷ハイキング駐車場

子供とハイキング 愛知県 名古屋市 東谷山

子供とハイキング 愛知県 名古屋市

古墳が残された名古屋市最高峰の山

東谷山

東谷山散策路入口

東谷山散策路入口


東谷山は、守山区の東北端に位置する名古屋市最高峰の山です。
ふもとには東谷山フルーツパークがあり、ハイキングの後に家族で楽しむこともできます。

東谷山散策道が整備されています。

場所

〒489-0901 愛知県瀬戸市守山区十軒町東谷944(東谷山展望台)
〒489-0901 愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2099(尾張戸神社)

コース対象者

幼稚園・保育園の健脚園児からをおすすめの対象にしています。

コース概要

登りはきついですが、距離が短いので子供でも大丈夫です。様子を見ながら登ってください。

東谷山ハイキングコース図

東谷山ハイキングコース図


東谷山に上るコースはいくつかありますが、今回は東谷山フルーツパークの東側の第1駐車場近くにある、散策路入り口から入ります。
散策路は良く整備されていて、案内看板もあるため初心者でも歩きやすいです。

やがて分岐路に着きます。どちらのルートを選んでも良いですが、行きと帰りで分けるなどすると良いでしょう。
分岐から先は階段が続く道になります。
雨が降った後は滑りやすくなっていますので、注意が必要です。

先には、中社古墳、展望台、尾張戸神社があります。
終わりに近づくと急な階段を上ることになります。しかし、そこからはもうひと踏ん張りです。
展望台では眼下に庄内川があり、その先に名古屋市、瀬戸市、会¥菅井氏の町並みが見えます。
更に天候の良い日には名古屋港や伊吹山などの辺りまで見渡すことができます。

時間:往復で約90分程度

トイレ

東谷山フルーツパーク内のトイレを借りることになります。

交通機関・駐車場

東谷山フルーツパークに無料の駐車場があります。ただし、イベント時等は有料になります。

子供とハイキング 愛知県 新城市 愛知県民の森ハイキング(シャクナゲコース)

子供とハイキング 愛知県 新城市

豊かな森林と清流を背景に自然とのふれあいが楽しめます。

愛知県民の森

愛知県民の森の写真は、『愛知県』さんのホームページからお借りしています。

愛知県民の森ハイキング(シャクナゲコース)

【概要】
愛知県民の森は、『豊かな森林と清流を背景に自然とのふれあいを通して、皆さまの健康増進とレクリエーション施設』として昭和45年7月に開設されました。

森の中の宿泊施設「モリトピア愛知」を中心に森の展示館、各種キャンプ場、各種園地、ハイキングコースが整備されている総合施設です。

愛知県民の森のハイキングコースには、『お子様連れでも安心レベル ゆるやかなアップダウンがメインのお気軽ハイキングコース』
を始め、『一般レベル ゆるやかなアップダウンがメインのお気軽ハイキングコース』『登山レベル わかしゃち国体でも活用された本格的登山コース』まで全30㎞にも及ぶハイキングコースが有ります。

今回は、お子様連れでも安心レベル ゆるやかなアップダウンがメインのお気軽ハイキングコース『シャクナゲコース』を紹介します。
参考:愛知県民の森ハイキング

【対象者】
小学生低学年からををおすすめの対象にしています。

【コースタイム】
距離は4Km、目安は2時間30分程度です。

【道のり】
シャクナゲコースは、
Aキャンプ場 → シャクナゲ尾根 → シャクナゲ北尾根 → 北尾根 → 木和田林道 → 風穴 → 不動滝を巡るコースです。
開花シーズンには、ホソバシャクナゲの花が歓迎してくれます。

ハイキングコースの地図は、愛知県民の森管理事務所で配布しているので、地図を貰うついでにコースの確認をしておきましょう。

愛知県民の森ハイキングマップ

愛知県民の森ハイキングマップ


参考:ハイキングコース マップ
【駐車場】
愛知県民の森の駐車場が利用できます。

【トイレ】
上の参考の『ハイキングコース マップ』を参考にしてください。

【余力が有れば】
愛知県民の森のハイキングコースには、『お子様連れでも安心レベル ゆるやかなアップダウンがメインのお気軽ハイキングコース』には、
『シャクナゲコース』の他に、『風穴コース』が有ります。

風穴コースのポイントは、尾根への登山道としては、一番楽なコース、尾根からの展望もよいことです。
第一キャンプファイヤー場 → 風穴 → 木和田林道 → 不動沢 → 東尾根展望台 → 中尾根 → テニスコートを巡るコースです。

上の参考の『ハイキングコース マップ』を参考にして、無理なく楽しめる計画を立ててください。

子供とハイキング 愛知県 新城市 愛知県民の森ハイキングコース(園地めぐりコース)

子供とハイキング 愛知県 新城市

園地めぐりと豊かな森林と清流を背景に自然とのふれあいが楽しめます。

愛知県民の森ハイキングコース(園地めぐりコース)

【概要】
愛知県民の森は、『豊かな森林と清流を背景に自然とのふれあいを通して、皆さまの健康増進とレクリエーション施設』として昭和45年7月に開設されました。

森の中の宿泊施設「モリトピア愛知」を中心に森の展示館、各種キャンプ場、各種園地、ハイキングコースが整備されている総合施設です。

愛知県民の森のハイキングコースには、『お子様連れでも安心レベル ゆるやかなアップダウンがメインのお気軽ハイキングコース』
を始め、『一般レベル ゆるやかなアップダウンがメインのお気軽ハイキングコース』『登山レベル わかしゃち国体でも活用された本格的登山コース』まで全30㎞にも及ぶハイキングコースが有ります。

今回は、幼稚園児でも歩くことが可能な『園地めぐりコース』を紹介します。
参考:愛知県民の森ハイキング

【対象者】
幼稚園・保育園の健脚園児からをおすすめの対象にしています。

【コースタイム】
距離は4Km、目安は2時間程度です。

【道のり】
園地・河辺の探索がメインのハイキングです。
森の展示館 → 明治百年記念広場(又は亀石の滝まで)往復

ハイキングコースはいろいろな組み合わせができます。
『森の展示館 → 不動滝 → 水遊び場 → 森の展示館』のような感じでもできます。

ハイキングコースの地図は、愛知県民の森管理事務所で配布しているので、地図を貰うついでにコースの確認をしておきましょう。

愛知県民の森ハイキングマップ

愛知県民の森ハイキングマップ


参考:ハイキングコース マップ
【駐車場】
愛知県民の森の駐車場が利用できます。

【トイレ】
上の参考の『ハイキングコース マップ』を参考にしてください。

【余力が有れば】
愛知県民の森のハイキングコースには、『お子様連れでも安心レベル ゆるやかなアップダウンがメインのお気軽ハイキングコース』には、
『園地めぐりコース』の他に、『シャクナゲコース』、『風穴コース』が有ります。

シャクナゲコースのポイントは、開花シーズンには、ホソバシャクナゲの花が歓迎してくれます。
Aキャンプ場 → シャクナゲ尾根 → シャクナゲ北尾根 → 北尾根 → 木和田林道 → 風穴 → 不動滝を巡るコースです。

風穴コースのポイントは、尾根への登山道としては、一番楽なコース、尾根からの展望もよいことです。
第一キャンプファイヤー場 → 風穴 → 木和田林道 → 不動沢 → 東尾根展望台 → 中尾根 → テニスコートを巡るコースです。

上の参考の『ハイキングコース マップ』を参考にして、無理なく楽しめる計画を立ててください。