子供とハイキング 岐阜県 各務原市 伊木山(173m)

子供とハイキング 岐阜県 各務原市

伊木山の登山では、ベンチやテーブル、休憩所を効果的に配置、より快適に山登りが楽しめます。

伊木山

伊木山 風景
写真は、『wikipedia』さんのホームページからお借りしています。

伊木山(いぎやま)は、岐阜県各務原市にある標高173mの山です。
各務原市の南東部の木曽川右岸にある、小さな独立した山です。
山頂付近には戦国時代の山城である、伊木山城の址があります。

伊木山は、国営木曽三川公園に位置し、市の代表的な里山として親しまれています。
隣接したいこいの広場「伊木の森」も併せて、遊んで楽しい、歩いて健康になる注目のスポットです。
伊木山の登山では、ベンチやテーブル、休憩所を効果的に配置、より快適に山登りが楽しめるようになりました。
看板も数多く設置され、道に迷う心配もありません。

いこいの広場「伊木の森」では、ローラースケート場やテニスコート、バーベキュー場など、家族で休日を楽しめる設備がいっぱいです。

施設:
 いこいの広場「伊木の森」

場所

いこいの広場「伊木の森」:
 岐阜県各務原市鵜沼伊木山1492-1
 058-370-0592
 いこいの広場「伊木の森」ホームページ

コース対象者

幼稚園・保育園の健脚園児からをおすすめの対象にしています。

コース概要

伊木山ハイキングマップ

伊木山ハイキングマップ


地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。

幼稚園・保育園の健脚園児からのおすすめコースは、駐車場・・・登山口・(30分)・キューピーの鼻・(30分)・上人洞・(20分)・伊木山山頂・(30分)・登山口・・・駐車場へ戻ってくる周遊コースです。
歩きやすい道が多く、幼稚園・保育園の園児でも楽しく歩くことができます。
看板も数多く設置され、道に迷う心配もありません。
時間:約110分程度(休憩含まず)

キューピーの鼻からの展望が良いです。
伊木山山頂は木々に遮られ眺望は良くないです。

トイレ

いこいの広場「伊木の森」のトイレを利用します。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
 ふれあいバス鵜沼線「市民プール」下車、ふれあいタクシーへ乗り継ぎ「伊木の森」下車。
車:
 伊木の森の駐車場を利用できます。(約100台)

子供とハイキング 岐阜県 各務原市 日本ライン うぬまの森

子供とハイキング 岐阜県 各務原市

木曽川を眺望できる展望台があり、雄大なパノラマが楽しめます

日本ライン うぬまの森

日本ライン うぬまの森 風景
写真は、『オリックスレンタカー』さんのホームページからお借りしています。

日本ライン うぬまの森(にほんらいん うぬまのもり)は、飛騨木曽川国定公園と木曽川を含む、緑豊かで野鳥も多い環境保全林です。
広さは約66haあり、市街地にほど近く市民の憩いの場所でもあます。

江戸時代はこの付近は木曽川で削られた断崖絶壁であり、交通の難所でした、そのため「うとう峠」が開設されました。うとう峠の「うとう」とは「疎う」(気味の悪い)に由来しています。
張り巡らされた散策道を登ると木曽川を眺望できる展望台があり、雄大なパノラマが楽しめます。
駐車場近くには「もりの本やさん・森の交流館」では本を読むこともできます。

施設:
 森の交流館(センターハウス)

場所

森の交流館(センターハウス):
 〒509-0111 岐阜県各務原市鵜沼石山6529−2
 電話 058-370-7175

コース対象者

幼稚園・保育園の健脚園児からをおすすめの対象にしています。

コース概要

日本ライン うぬまの森ハイキングマップ

日本ライン うぬまの森ハイキングマップ


地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。

幼稚園・保育園の健脚園児からのおすすめコースは、駐車場・(うとう峠10分)・中山道いこいの広場・(せせらぎの道15分)・展望デッキ・(まんさくの道、健脚の道、さえずりの道30分)・三角点・(日本ラインの道5分)・展望台・(日本ラインの道10分)・ふるさと眺望の丘・(萩の道10分)・駐車場へ戻ってくる周遊コースです。
歩きやすい道が多く、幼稚園・保育園の園児でも楽しく歩くことができます。
時間:約80分程度(休憩含まず)

駐車場を出発するとうとう峠を通り中山道いこいの広場へ向かいます。
うとう峠は中山道開設に合わせて難所のを避けるために切り開かれた峠です。
一里塚もあるので、江戸時代の名残を楽しんでください。

展望デッキからは、日本ラインや北に位置する猿啄城(さるばみじょう)、御嶽山を見ることができます。
猿啄城は、室町・戦国時代の城で周りが急流の川と山に囲まれているため、飛騨国、東濃から美濃国、尾張国へ睨みを利かす重要な城でした。

三角点は、正確な位置を求める測量をおこなうために、国土地理院が作った位置の基準となる点のことです。
子供と一緒に楽しんで探してください。

展望台からも木曽川を前にして遥か御岳山を望むことができます。
ふるさと眺望の丘は、うぬまの街並みや犬山城を見ることができます。

トイレ

森の交流館(センターハウス)にあります。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
 名鉄各務原線新鵜沼駅からふれあいバス鵜沼線で15分、「うぬまの森前」下車すぐです。
車:
 日本ライン うぬまの森の駐車場が利用できます。

子供とハイキング 岐阜県 岐阜市 金華山(329m)

子供とハイキング 岐阜県 岐阜市

金華山は、かつて斎藤道三や織田信長を城主としていた岐阜城が建っている山です

金華山

金華山マップ
写真は、『金華山だより』さんのホームページからお借りしています。

金華山(きんかざん)は、岐阜県岐阜市にある標高329mの山です。
山頂には岐阜城がそびえ、戦国時代は要所にあることから歴史の表舞台にたびたび登場しました。
山頂には岐阜城の他・リス村・売店やレストランもあり、岐阜公園からは、金華山ロープウェーが通っています。
市内中心部にあるにもかかわらず今なお自然が残る金華山は国有林・鳥獣保護区として保護されています。

歴史のある岐阜城は織田信長ゆかりの城でもあり、子供の好奇心をくすぐるのに良い山です。
ぜひ歴史をおさらいしてから登ってください。

山頂までの遊歩道が整備され手軽なハイキングコースとしても親しまれ毎日多くの人々がその自然を楽しんでいます。
金華山には9つのハイキングコースがあります。うち6つが金華山頂上へ繋がるコースです。
 ■馬ノ背登山道:距離1,100m 所要時間40分(大人の足で)
  岐阜公園側が登山口。
  めい想の小径の旧伊奈場神社跡地から金華山北西側尾根を頂上に向かって直登する登山道。
  登山道の中で、もっとも険しい。大きな岩を登ることもあるため小さな子供にはかなり厳しい(無理)。
  ツブラジイ・アラカシが多く登るにつれてヒノキが多くなる。土壌が岩盤であるため、立木の根が露出し、その根によって登山道が保たれている箇所もある。
 ■めい想の小径(水手道):距離2,300m 所要時間60分(大人の足で)
  岐阜公園側が登山口。岐阜城近辺に着きます。
  金華山ロープウエィ北側の登り口から金華山北側の斜面を最初は緩やかに、後半急坂を登る登山道。
  金華山一大きいスギやヒノキにこの登山道で出会える。
 ■百曲り登山道:距離1,100m 所要時間40分(大人の足で)
  岐阜公園側が登山口。リス村・ロープウェイ駅の横に着きます。
  禅林寺から金華山の西側の尾根を登る登山道。
  尾根を登るため、道は比較的険しく傾斜も急である。
  木の階段等が設置されているため、馬ノ背登山道に比べ比較的安全。
  アラカシやヒノキなど見られる。
 ■七曲り登山道:距離1,900m 所要時間60分(大人の足で)
  岐阜公園側が登山口。リス村の横に着きます。
  岐阜森林管理所から金華山の南西の尾根を登る登山道。
  前半は緩やかな気持ちい登坂。
  途中から舗装された階段になり景色も今一つ。
  昔、城へ登る時はこの道を使ったと伝えられる。
  砦の跡多く見られる。
 ■東坂ハイキングコース:距離1,100m 所要時間40分(大人の足で)
  岩戸公園側が登山口。リス村と岐阜城の中間に着きます。
  岩戸公園から金華山の尾根を南東に登る登山道。
  金華山特有の植生を楽しみながら登ると、岩場から南東の眺望を楽しめる。
 ■大釜・鼻高ハイキングコース:距離2,300m 所要時間70分(大人の足で)
  達目洞側から登山口。岐阜城近辺に着きます。
  達目ハイキングコースから大釜登山道に入り東山南斜面を登り、鼻高ハイキングコースへ入り金華山の北東を尾根づたいに登るコースです。
  大釜登山道は最初は急坂ですが尾根づたいに歩くため、次第に緩やかになります。
  鼻高ハイキングコースへ入ると今度は次第に急坂になります。
  途中でめい想の小径と合流します。
  登山中に南北東の眺望が楽しめます。
 ■唐釜ハイキングコース:距離1,000m 所要時間30~40分(大人の足で)
  金華山の南側斜面を横断し、七曲登山道と東坂ハイキングコースを接続するコース。
  ほぼ平坦な道が続く。
  ツブラジイやアラカシなどの照葉樹林を見ることができる。
  風が強く通り道となっていため、木が斜めにはえているのを見ることができる。
 ■達目ハイキングコース:距離800m 所要時間30分(大人の足で)
  達目洞と岩戸公園を結ぶ比較的平坦な散策路で、東坂ハイキングコースに接続される。
  達目洞は、岐阜市の特別保全地区にしていされヒメコウホネなど貴重な植物が今も見ることができる。
 ■大参道ハイキングコース:距離900m 所要時間30分(大人の足で)
  達目ハイキングコースから東山南側斜面を北西方向にゆるやかに登り、鼻高ハイキングコースに接続する登山道。
  下の方では、竹林がみられ、かつて達目洞集落の里山として利用されていた形跡が見られます。
  登るにつれて、ツブラジイを中心とする照葉樹林に移り変わっていきます。

各々のコースには特徴があるので、気分を変えていろいろなコースを歩くことができます。
金華山の登山情報は多いので「金華山 登山」で検索してみてください。
駐車場も岐阜公園周辺(有料・無料)、岩戸公園(無料)、達目洞(無料)がありますので便利もいいです。

施設:
 ロープウェイ
 岐阜城
 リス村
 売店やレストラン

場所

岐阜城:
 〒500-0000 岐阜県岐阜市天主閣18
 電話 058-263-4853

コース対象者

■金華山園児おすすめハイキングマップ:
 幼稚園・保育園の健脚園児からをおすすめの対象にしています。
■金華山小学生低学年おすすめハイキングマップ:
 小学生低学年からをおすすめの対象にしています。
■金華山小学生高学年おすすめハイキングマップ:
 小学生高学年からをおすすめの対象にしています。

コース概要

金華山登山マップ
上の金華山登山マップは、『MIONA Online Shop』さんのホームページからお借りしています。
地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。

幼稚園・保育園の健脚園児からのおすすめコースは、七曲り登山道の往復コースです。
時間:約120分程度(休憩含まず)

金華山小学生低学年からのおすすめコースは、行きは瞑想の小道、帰りは七曲り登山道のコースです。
時間:約120分程度(休憩含まず)

金華山小学生高学年からのおすすめコースは、行きは瞑想の小道、百曲り登山道の往復コースです。
時間:約120分程度(休憩含まず)

トイレ

山頂近辺、各公園にあります。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
 バスが多数運行しています。
  「JR岐阜12番13番乗り場」「名鉄岐阜 4番乗り場」から
  「JR岐阜11番乗り場」「名鉄岐阜 4番乗り場」から
「岐阜公園歴史博物館前」行きを探して、「岐阜公園歴史博物館前」下車、徒歩約1分。
車:
 岐阜公園周辺(有料・無料)、岩戸公園(無料)、達目洞(無料)があります。
 ハイキングコースに合わせて選択してください。
 岐阜公園周辺の『駐車場案内』はここで確認してください。